町民のみなさま
療育相談
のびのび発達検査(予約制)
子どもの言葉の発達、気になる癖や行動、しつけ等で心配なことがある方、2ヶ月に1回、児童相談所心理司による発達検査、個別相談がありますので、 利用を希望する方は健康福祉課保健師までご連絡ください。
健診事後教室ころぼっくる(登録制)
- 言葉の出がゆっくり、コミュニケーションが取りにくい、体の動かし方がぎこちない…など、
心身の発達に偏りがあったり、成長がゆっくりなお子さん(幼稚園就園前)とその保護者 - 保健福祉センター ふれあいホール
- 10:30~11:30
- 毎月 最終火曜日(12、3月は第3火曜日)
- 小集団での遊び、親子ふれあい遊び、相談
健診事後教室かっぱっぱ(登録制)
- 言葉の出がゆっくり、コミュニケーションが取りにくい、体の動かし方がぎこちない…等、
心身の発達に偏りがあったり、成長がゆっくりなお子さん(小学校就学前)とその保護者 - 保健福祉センター ふれあいホール
- 14:30~16:00
- 毎月 最終火曜日(12月、3月は第3火曜日)
- 小集団での遊び、親子ふれあい遊び、相談
- この記事に関するお問い合わせ
-
- 健康福祉課
- 〒413-0595 静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1937
FAX 0558-34-1811
E-mail
hoken@town.kawazu.shizuoka.jp
