町民のみなさま
特定健診・後期高齢者健診
特定健康診査は、40~75歳未満の人を対象とした、「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)」に着目した健診です。
町では国民健康保険加入者に対して実施しています。75歳以上の人は「後期高齢者医療制度」に加入していますが、町が委託を受けて健診を実施します。 対象者へは国民健康保険の係より日程や会場などを通知します。
国保加入者以外の人は加入保険者にご確認ください。
令和2年度 特定健診・後期高齢者健診日程
新型コロナウイルス感染症に伴い、5月~8月に予定されていた特定健康診断・後期高齢者健康診断は「中止(延期)」となりましたが、感染防止対策をとり、9月・10月に完全予約制にて実施予定です。
日程 | 【9月】 18日(金)、19日(土)、 23日(水)、24日(木)、 【10月】 8日(木) |
---|---|
予約 | 【完全予約制】 13時~15時 1日60人まで受診できます。 予約方法は、対象者へ個別通知にてご案内します。 |
日程 | 【10月】 9日(金)、10日(土)、12日(月) |
---|---|
予約 | 【完全予約制】 13時~15時 1日60人まで受診できます。 予約方法は、対象者へ個別通知にてご案内します。 |
- 会場
-
会場: 保健福祉センター
受付時間: 13:00~15:00
肺がん・大腸がん検診も同時に実施できます。
※通院中の人は、医療機関で行った検査内容の情報提供を行うことで、特定健診受診とみなすことができます。かかりつけ医にご相談ください。
※人間ドックを受診した人、これから受診する予定の人は、特定健診・後期高齢者健康診断を受ける必要はありません。
特定保健指導
健診結果のレベルに合わせた保健指導を行います。
健診結果から3つのレベル(1.メタボリックシンドロームに該当する人 2.予備群の人 3.それ以外の人)に分け、それぞれのレベルに合わせて保健師や栄養士が生活習慣の振り返りや改善へのお手伝いをします。
- この記事に関するお問い合わせ
-
- 健康福祉課
- 〒413-0595 静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1937
FAX 0558-34-1811
E-mail
hoken@town.kawazu.shizuoka.jp
