事業者のみなさま
2019・2020年度河津町建設工事入札参加資格申請提出要領
- 1.受付期間
- 2019年1月15日(月)から2019年2月15日(金) (受付時間9:00~11:30、13:00~16:00) 土日・祝日を除く
- 2.提出場所
- 〒413-0595
静岡県賀茂郡河津町田中212-2 河津町役場 総務課 検査係 - 3.申請資格
-
- (1)建設業法第3条の許可を受けていること。
- (2)建設業法第27条の23第1項の規定に基づく審査の申請がなされていること。
- (3)社会保険(健康保険、厚生年金保険及び雇用保険)に加入していること。
- 4.提出方法
- 持参又は郵送(郵送の場合、2019年2月15日(金)必着) ※ただし、持参の場合は当日に書類確認できない場合があります。
- 5.有効期間
- 2019年4月1日から2021年3月31日まで
- 6.提出部数
- 1部
- 7.提出書類
- 提出書類一覧をご覧ください。
- 8.注意事項
-
- (1)申請書類は、提出書類一覧に記載されている順番に揃えA4ファイル綴じで背表紙に社名を記入して下さい。 (ファイルは縦型フラットファイル、色指定無し、金具とじは不可。)
- (2)申請書類の不備があった場合は、受付できません
- (3)受付書が必要な方は、返信用封筒に切手を貼り同封して下さい。
- 9.その他
- 当町では電子入札を導入しています。電子入札のシステム利用が未登録の場合、原則、入札に参加できなくなりますので、未登録の入札参加希望者は「システム利用届」の提出が必要となります。詳細についてはホームページ「電子入札」をご覧下さい。なお、入札参加申請と同時登録ができない為、別途申請して下さい。
- ○解体工事の取扱い
- 2019・2020年度以降の入札参加資格申請について、解体工事の資格を希望される方は、解体工事業の建設業許可及び経営事項審査の受審が必要です。
提出書類一覧
番号 | 書類名称 | 様式 |
---|---|---|
1.競争入札参加資格申請書 | 競争入札参加資格申請書 | 町指定様式 様式1 |
2.希望業種区分・完成工事高 | 希望業種区分・完成工事高 | 町指定様式 様式2 |
3.建設業許可証明書 | 建設業許可証明書 | 写し可 |
4.営業所一覧表 | 営業所一覧表 | 町指定様式 様式3(内容が準じていれば他の様式でも可) |
5.工事経歴書 | 工事経歴書 | 町指定様式 様式4(内容が準じていれば他の様式でも可) |
6.技術職員名簿 | 技術職員名簿 | 経審申請時の技術職員名簿の写し |
7.経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書の写し | 経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書の写し | 審査基準日が申請しようとする日の前から1年7ヵ月以内のもの |
8.使用印鑑届 | 使用印鑑届 | 町指定様式 様式5 |
9.商業登記簿謄本(法人のみ)(申請日以前3ヶ月以内のもの) | 商業登記簿謄本(法人のみ)(申請日以前3ヶ月以内のもの) | 写し可 |
10.代表者の身分証明書(個人のみ)(申請日以前3ヶ月以内のもの) | 代表者の身分証明書(個人のみ)(申請日以前3ヶ月以内のもの) | 写し可 |
11.誓約書 | 誓約書 | 町指定様式 様式6 |
12.委任状 | 委任状 | 様式は自由(参考様式参照)契約等の権限を委任する場合 |
13.納税証明書(申請日以前3ヶ月以内のもの) | 納税証明書(申請日以前3ヶ月以内のもの) | 写し可 |
●7の経営事項審査の社会性等の審査項目に1つでも「無」がある場合は下記の書類を提出してください。 ※「有」,「適用除外」の記載の場合は提出不要
14 |
|
---|
※書類はすべてA4サイズとし、番号順に並べてフラットファイルに綴じ、提出して下さい。 ※町指定様式は、中央公契連書式などその内容が準拠したものをもって代えることができます。
納税証明書
- 町内業者
-
個人 町税納税証明書(住民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税) +納税証明書(その3の2) 法人 町税納税証明書(法人町民税、固定資産税)+納税証明書(その3の3)+代表者が河津町に住所がある場合は、個人の町税納税証明書 - 町外業者
-
個人 納税証明書(その3の2) 法人 納税証明書(その3の3)
・納税証明書(その3の2)及び納税証明書(その3の3)は所管の税務署長が証明するもの。
※税務署発行の納税証明書については、インターネットを利用して請求ができます。
http://www.e-tax.nta.go.jp/(外部リンク)
詳しくは、最寄りの税務署へお尋ねください。
変更届の提出が必要な事項と添付書類
横にスクロールしてご覧いただけます。
●提出
変更事項 | 必要書類 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
変更届 | 登記簿謄本 (法人の場合) | 代表者 身分証明書 (個人事業者) | 使用 印鑑届 | 委任状 | 経営規模等 評価結果通知書の写し | ||
商号又は名称 | |||||||
受任者 | 有 | ● | ● | ● | ● | ● | - |
無 | ● | ● | ● | ● | - | - | |
本社の所在地 | |||||||
受任者 | 有 | ● | ● | - | - | ● | - |
無 | ● | ● | - | - | - | - | |
代表者 | |||||||
受任者 | 有 | ● | ● | ● | - | ● | - |
無 | ● | ● | ● | - | - | - | |
代表者印 | |||||||
受任者 | 有 | ● | - | - | ● | ● | - |
無 | ● | - | - | ● | - | - | |
使用印鑑 | |||||||
受任者 | 有 | ● | - | - | ● | ● | - |
無 | ● | - | - | ● | - | - | |
営業所等の 名称所在地 | ● | - | - | - | ● | - | |
電話番号・FAX・ メールアドレス | ● | - | - | - | - | - | |
受任者 役職・氏名 | ● | - | - | - | ● | - | |
希望業種 | ● | - | - | - | - | ● |
- この記事に関するお問い合わせ
-
- 総務課 検査係
- 〒413-0595 静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1913
FAX 0558-34-0099
E-mail
soumu@town.kawazu.shizuoka.jp
